-
[SQL入門]データベースの集計関数の基本
データベースの集計関数をまとめておきます。 使用するpostsというテーブルを表示してみます。likesはNULLを許容しているとします。 SELECT * FROM posts mysql -h db -... -
[Rails/Docker] docker-compoese upでwebにbundler: failed to load command: rails (/usr/local/bundle/bin/rails)の解決法
【前提・実現したいこと】 Docker環境でrailsアプリの開発をしています。 【発生している問題・エラー】 いつも通りdocker-compose upでwebサーバーを起動させようとす... -
[無料で] WindowsとMacでマウスとキーボードを共有させる方法 [Barrier]
Windows PCとMac PCでマウスやキーボードを共有できるフリー(無料)ソフトを見つけたので使い方や感想を含めて紹介します。ソフトはBarrierというやつです。 WindowsのPC... -
皮膚科で貰ったニキビ跡に有効なビタミン薬と値段 [シナール/ビフロキシン]
20代後半になるとニキビができにくくなってきましたが、それでもできるときはできるものです。 更に治ったとしてもニキビ跡というか赤み?が残ってしまい、見た目が汚く... -
[Ruby on Rails] ページネーションの作り方
Railsでユーザーや記事等を単位ごとに表示するページネーションの作り方を紹介します。 ページネーション 【1. 必要なgemのインストール】 will_pagenateとbootstrap-wi... -
[Git] zshターミナルでブランチ名を表示して色付けする方法 [M1 Mac]
以下のようにターミナルにGitのブランチ名をつけたかったので調べました。 参考にしたサイトです。 https://bottoms-programming.com/archives/termina-git-branch-name... -
[Git] refusing to merge unrelated historiesが出たときの対処法
Gitでマージしようとするとrefusing to merge unrelated historiesが出たときの対処法を紹介します。 【エラー内容】 開発用ブランチを現在いるブランチにマージしよう... -
[M1 Mac] Herokuへのpushで失敗する場合の対処法
M1 MacでRailsのプログラムをHerokuにpushしようとしたらYour bundle only supports platforms ["arm64-darwin-20"] but your local platformというエラーが出たので対... -
【2021年末】今年の振り返り&来年の抱負!人生変えるぞー()
2020年と同様に、2021年の振り返りと来年の抱負を書いていきます。今回もだいぶ自己満となります。 【2021年の振り返り】 2022年の振り返りをしていくわけですが、参考... -
【ICL感想・体験談】手術当日から翌日の目の状態【品川近視クリニック クーポンあり】
約3ヶ月前に品川近視クリニックで適性検査とレンズ発注をしました。その時の記事がこちら。 レンズ届くまで3ヶ月もかかり、クリニックから電話が来たときには夏になっ...