Shingo– Author –
情報工学専攻の修士課程を卒業後、某企業の情報系技術職として勤務。新しいことが好きなので、技術のキャッチアップをして発信しています。
■Skills
C / C++ / JavaScript / Python / Ruby / Git / HTML&CSS
■Hobby
旅行 / カメラ / 動画制作
-
[RSpec入門] Ruby on Rails チュートリアルのテストをminitestからRSpecに変える
Ruby on RailsアプリのテストをminitestからRSpecに書き換える際に参考になるサイトを紹介します。 【RSpecの書き方で参考になるサイト】 Railsチュートリアルのテスト... -
[RSpec 入門] Ruby on RailsアプリにRSpecを導入する方法
最近はRuby on RailsアプリのテストにminitestではなくRSpecを使用している企業さんも多いということで、個人アプリにRSpecを導入してみました。 ということでRSpecの導... -
[SQL入門] データベースのグループ化の基本
データベースのグループ化の基本を説明します。 使用するpostsを表示しておきます。 SELECT * FROM posts; mysql -h db -t -u dbuser -pdbpass myapp < main.sql +--... -
[SQL入門]データベースの集計関数の基本
データベースの集計関数をまとめておきます。 使用するpostsというテーブルを表示してみます。likesはNULLを許容しているとします。 SELECT * FROM posts mysql -h db -... -
[Rails/Docker] docker-compoese upでwebにbundler: failed to load command: rails (/usr/local/bundle/bin/rails)の解決法
【前提・実現したいこと】 Docker環境でrailsアプリの開発をしています。 【発生している問題・エラー】 いつも通りdocker-compose upでwebサーバーを起動させようとす... -
[無料で] WindowsとMacでマウスとキーボードを共有させる方法 [Barrier]
Windows PCとMac PCでマウスやキーボードを共有できるフリー(無料)ソフトを見つけたので使い方や感想を含めて紹介します。ソフトはBarrierというやつです。 WindowsのPC... -
皮膚科で貰ったニキビ跡に有効なビタミン薬と値段 [シナール/ビフロキシン]
20代後半になるとニキビができにくくなってきましたが、それでもできるときはできるものです。 更に治ったとしてもニキビ跡というか赤み?が残ってしまい、見た目が汚く... -
[Ruby on Rails] ページネーションの作り方
Railsでユーザーや記事等を単位ごとに表示するページネーションの作り方を紹介します。 ページネーション 【1. 必要なgemのインストール】 will_pagenateとbootstrap-wi... -
[Git] zshターミナルでブランチ名を表示して色付けする方法 [M1 Mac]
以下のようにターミナルにGitのブランチ名をつけたかったので調べました。 参考にしたサイトです。 https://bottoms-programming.com/archives/termina-git-branch-name... -
[Git] refusing to merge unrelated historiesが出たときの対処法
Gitでマージしようとするとrefusing to merge unrelated historiesが出たときの対処法を紹介します。 【エラー内容】 開発用ブランチを現在いるブランチにマージしよう...