M1 MacBookでFlutterの環境構築!

  • URLをコピーしました!

M1 MacBookでFlutterの環境を構築したところ、結構苦戦したので共有します。

同じような記事が蔓延る中で同じことを書いても無駄なので、参考にした記事のみを紹介します。

目次

Flutter公式ページ

https://flutter.dev/docs/get-started/install/macos

FlutterのSDKインストールからパスを通すところまでは公式を参考にすると楽。そこから先は後述する記事が参考になリました。

[Flutter]M1チップ搭載Macにイチから環境構築する

https://qiita.com/C_HERO/items/7af5a65ead276e528b4d

Homebrewは流石に入っているぞということですが、Android Studioをインストールすると「Your CPU does not support VT-x」エラーが発生して、Android Studioのインストールに失敗してしまうのは同様でした。これはM1特有らしい。

仕方なく、記事通りにAndroid Emulator Apple Silicon Preview | Android Developersに記載の741g/android-emulator-m1-preview | GitHubより、M1チップ搭載Mac用のエミュレータをダウンロードしておきます。

書いてあるがままに、Android StudioにFlutterとDartのプラグインを入れておきます。

FlutterはじめたらJavaのClassNotFoundExceptionに遭遇した

https://zenn.dev/captain_blue/articles/flutter-android-licenses-classnotfound

flutter doctorコマンドでflutter doctor --android-licensesに関するエラーが出ていたので、こちらの記事を参考にしました。

Xcodeは自力でなんとか

XcodeはApple Storeでインストールして、flutter doctorに言われるがままに設定を完了させました。

とりあえず以上で環境は作れたので、プロジェクトを作ってコーディングを開始していきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

情報工学の修士号を取得後、新卒で大手メーカーに就職。2022年にWeb系企業に転職。
役立つサービスや日々思ったことを発信中。
趣味は旅行、カメラ、動画制作。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次